6月2日(月)よーくかんがえて、たかーくつみあげよう🤔
- 2025.06.03
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。
本日、日本球界の宝、長嶋茂雄さんが逝去されました。
私が野球に興味を示したころにはまだまだ元気な名監督だった事をよく覚えています。あの時代の巨人の強さと言ったら他とは一線を画していました。
松井秀喜、高橋由伸、元木大介、清原和博、桑田真澄etc・・・今も裏方として業界をけん引する人材を育成していたと思うとその功績は計り知れない物です😖
とはいえその性格と言えばかっちりしたものではなく、ファンに愛されるユーモアな人物だったようで、大事なシーズン開始前のインタビューでインフレの事をインフルエンザと間違えて取材陣を笑わせたりと意外なところで珍プレーを見せる好々爺でした🤣
今や大谷選手を筆頭に世界からも注目されつつある日本野球を大きく盛り上げたミスター。たまには昔の思い出に浸って昔の映像を見返してみるのもいいかもしれませんね😊
閑話休題。それでは、6月2日の子供たちの様子をご覧ください。
まずは課題の様子。憂鬱な週の始まりですが頑張っています😊
集団活動は、よーくかんがえて、たかーくつみあげよう。という活動をしました。
カップや空容器を使ってどこまで崩さず積み上げれるか、チームに分かれての挑戦🤣
鬼門はヤクルトの空容器・・・どう積み上げてもぐらついてしまう厄介者にみんな悪戦苦闘ですが、上手くプリンの容器と併せてバランスを取るなど中々の発想力で上手い事タワーを作り上げています😊
積み上げた後はもう一つ長考、更に高くすべきかそれとも見に回るか・・・ここは上級生たちの出番!
「ここまでにしよう」とチームをまとめ上げて上手に活動に参加してくれました😊
自由遊びは、工作や人生ゲームが人気です。
器用で色んなものをあと言う間に作るあゆみんチルドレン!
他学年同士で遊ぶ時間も増えてにぎわっていましたよヽ(^o^)丿
以上、6月2日の子供たちの様子でした。
-
前の記事
6月2日(月)外で遊ぼう! 2025.06.03
-
次の記事
6月2日(月)せ~の、ジャンプ! 2025.06.03