5月2日(金)新聞紙遊び🗞

5月2日(金)新聞紙遊び🗞

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の塩瀬です。

あっという間にゴールデンウィークが明けましたね。みなさんはどんな時間を過ごされましたか?私は家族や友人たちと出かけ、充実した時間を過ごすことができました(*’▽’)リフレッシュした気持ちでまた一週間頑張っていきたいと思います!子どもたちからもどんなお休み中の話が聞けるのか楽しみです✨

それでは5月2日(金)の子どもたちの様子をご覧ください。

まずは朝の会の様子です。朝の会では、ケンケンパとトンネルくぐりをしました。「パー」の部分も上手に両足で足を開いて進んでいくSくん。トンネルでは向こうから可愛く顔を覗かせていました🤗💓

次に課題の様子です。

続いて集団活動の様子です。この日の活動は「新聞紙遊び」をしました。新聞プールでお風呂ごっこをしたり、ビリ~ッと豪快に破って感触を楽しんだりとみんなそれぞれの遊び方を見つけていました✨新聞パンチで何枚破れるかに挑戦するお友だちも!綺麗に真っ二つに破れるのが爽快で、「もう一枚増やして~!」とノリノリの子どもたちでした😆

部屋の一角では、制作コーナーも用意しました。はさみ、テープ、色鉛筆などを使ってそれぞれイメージしたものを作っていく子どもたち。どんなものができるのかな、、?と楽しみにしていると武器やリボン、エプロンなどアイデアいっぱいの素敵な新聞紙グッズが完成していました🎀「みてみて!」とスタッフたちに嬉しそうに見せてくれましたよ♪

最後に自由遊びの様子です。思い思いに好きな遊びを楽しみました。時折、「一緒に遊ぼう?」「一緒にしようよ。」と優しくお友だちを誘いかける声が聞こえてきて、こちらまで嬉しい気持ちになりました🤭🍀

以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。