7月23日(水)ストローを使って🥤
- 2025.07.24
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の植松です。毎日暑い日が続きますね💦送迎に出た際に太陽の光を少し浴びているだけなのに、家に帰り、ご飯、お風呂…と必要最低限のことを済ませて、少し横になると、すぐに夢の中…太陽の光を浴びると、こんなにもエネルギ―を消費するんだと感じる日々です😥みなさんも、暑い夏ですが、熱中症には気をつけてお過ごしください🍀
それでは、7月23日(水)のあゆみん福山新涯の様子をご覧ください。
自由遊びの様子です。この日はバーベキューごっこが大人気🌟網の上でいい焼き加減に調理してくれるIちゃん。Rちゃんは、お客さんへ料理の提供🍗🌽おいしそうに食べるR君、K君😊こんな風に、それぞれ役を決めてごっこ遊びを楽しんでいましたよ💕他にも黙々とレゴブロックで作品を作ったり、パズルのピースとにらめっこしたり…🤭じっくり遊びを楽しんでいましたよ!
みんなで遊ぼうは、先月も一度取り組んだ事のある”ストローを使って…”の活動です。挑戦した事のあるお友だちは、折り紙とストローが出てきて、「これ何に使ったか覚えてる?」と尋ねてみると、「すって、はくの!」と活動内容を教えてくれました。
みんな、ストローを準備して、やる気十分✌みんなで一緒に挑戦していきます!K君、一生懸命頑張っているのですが、なかなかストローに引っ付かず「できないよ(泣)」と諦めかけていましたが、ストローと折り紙の距離が少し遠い様子。スタッフが、「もう少し近くで吸ってごらん」と伝えると…ピタッと引っ付き色分け成功✨いい表情を見せてくれましたよ!年長さんは、距離感や角度など、理解して自分で黙々と行う姿が見られました😊自分で考えて試す、そんな力が身についているんですね!あと8カ月ほど経つと、小学生になる年長さんは流石ですね👏
以上、7月23日(水)のあゆみん福山新涯の様子でした。
-
前の記事
7月23日(水)笠岡へお出かけ😊 2025.07.24
-
次の記事
7月23日(木)椅子取りゲーム⭐ 2025.07.24