1月14日(火) 数の概念・パズル・買い物の準備😊

1月14日(火) 数の概念・パズル・買い物の準備😊

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。

先日、高校の同級生から十年ぶりに連絡が来ました。聞けば結婚したからその報告を、との事・・・懐かしさを感じると同時に3年間同じクラスだった人がしっかり大人になっていることに少しばかりの戦慄😖

自分が思う以上に時の流れと言うのは残酷なようです。日々の移り変わりは良く色相環に例えられますが、自身が体験することはグラデーションに変わっていくため、全く予想のしない未来であっても今までの足跡が見える為違和感はなく、方や体験が介入しない事象には急激な変化を感じることが多いそうです🤔

曰く浦島太郎現象とでも言ったところでしょうか。すっかり置いてけぼりになったと感じてしまう竹内少年の独り言でございます😊

閑話休題。それでは、1月14日の子供たちの様子をご覧ください。

まずは課題の様子。連休明けのけだるさと戦いながら必死にデイリーミッションを完遂すべく頑張っています😄

のびのびタイムは、数の概念・パズル・買い物の下準備をしました。

1年生はペットボトルキャップを使って数字に触れています。学校とは一味違う遊びを交えたスタイルで子供達も興味津々😆

4年生の買い物の準備は、みんなが食べるおやつの買い出しに向けて何が足りないかを考えながら書き出しました。自分の好きな物だけではなく、残数を気にしつつ満遍なく補充できるよう頭を働かせています😄

3年生のパズルは、写真がなく申し訳ありません。ですが3年生の終わりということもあってみんなの漢字の組み立て力にも成長が見られました😆

自由遊びはツイスターゲーム、レゴ、人生ゲームが人気です。昨日はちょっと変わり種がメインとなったレアな一日となりました😄

以上、1月14日の子供たちの様子でした。