3月19日(水)クルっと回して貼り付けて…🌸

3月19日(水)クルっと回して貼り付けて…🌸

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の植松です。卒業シーズンに入りますね🌸私が通っていた大学でも、もうすぐ卒業式があり、今年はどんなサプライズをしようか…花束の代わりにお菓子ブーケを作って渡そうかなと考えています🤔喜んでくれるといいな✨卒業を迎える方、ご家族の皆さんおめでとうございます🎊

それでは、3月19日(水)のあゆみん福山新涯の様子をご覧ください。

まずは、朝の会の様子です。「ご挨拶をしましょう、おはようございます」と言うと、スタッフと同じように礼をするのが上手なKちゃんです👏その後は大好きなボール遊び!今日は、いつもと同じボールを楽しんだ後、大きなボールで遊びました😊スタッフの動きを見て同じように持ち上げてみたり、上に乗って楽しみました🎵

続いて自由遊びの様子です。年長さんの女の子たちは可愛いコンパクトやアクセサリーを作っていましたよ💗スタッフと交換会も開催しました🌟Nちゃんに指輪をあげると、「わあ~、ありがとう!」と答える姿が可愛らしかったです🥰

最後はみんなで遊ぼうの様子です。火曜日に引き続き、春の花「さくら🌸」を作っていきました。スタッフの説明、しっかりと聞くことが出来ています👂紙をくるんと丸めるのがなかなか難しいですが…みんな「こう?」とスタッフに自ら尋ね、取り組んでいます。上手く完成させることができなくて、涙が出るお友だちも…それでも諦めずに最後まで作る姿が見られました👀完成させたい!気持ちが育っていることが嬉しいです💕あゆみんチルドレンが持つ素敵な気持ちを大切に、頑張った先の楽しさ・嬉しさを感じられるように見守り、支援していきたいなと思います。

以上、3月19日(水)のあゆみん福山新涯の様子でした。