5月20日(火)縄跳びジャンプ!
- 2025.05.21
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは、児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の横山です。
ここ数日、日中の気温が27℃前後になり、暑いなーなんて思っていたら、今週末は雨が降って、また気温が20℃前後になる予報が出ていました😂
まだまだたまに聞く胃腸炎や、気温の乱高下で体調不良にならないように、気をつけていきたいと思います😓
この日の午前中は、スタッフで研修を受けました。
支援の内容や意味を改めて考えたり、これは実践できそうだな…なんて思いながら研修を受けていました。
続いて、課題の様子をご覧ください。
自由遊びは、この日は大きなブロックを使ってお家を作り、その中で遊んでいたり、「ピンポーン」なんて言いながら、ブロックのお家を訪問している子どもたちもいましたよ🤣
みんなで遊ぼうは、縄跳びを使って、声に合わせてジャンプ!をしましたよ。
まずは今日することをみんなに伝えた後、日課である修行をしましたよ😊
慣れてきたのか、やり方を伝えなくても率先してしており、だんだんと様になってきていますよ😆
続いて、縄跳びを使ってジャンプ!をしました。
スタッフの「せーの」の声の後に縄跳びをジャンプする、と言った感じです。
最初は1人ずつジャンプしましたが、だんだんと2人、3人…と人数を増やしました。
「せーの」の声もよく聞きつつ、周りのお友だちと合わせて同時にジャンプしてもらう、と言った感じで、よく声を聞きつつ、周りを見つつ、2つの事を同時にしてもらいました。
ジャンプの勢いが余って、床に手をついてしまうくらいジャンプする子どもたちもいましたよ😆
以上、5月20日(火)の様子でした✨
-
前の記事
5月20日(火) いろいろかたち☺ 2025.05.21
-
次の記事
記事がありません