7月1日(火) 夏のクイズと波遊び🤭

7月1日(火) 夏のクイズと波遊び🤭

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。

やってきました7月、早速ですがとんでもない暑さです😅

暑さにしろ寒さにしろこう言った時節にニュースでよく言われる「今年の○○は例年よりも・・・」よく聞く文言ですが、本当にその通りなら今頃日本は暑さで文字通り燃え上っているんじゃなかろうか、なんて事を毎年思う日々です🤭

地球環境を題材にした映画には台風と寒波が良く上げられますが、ここ最近の熱波もそれに負けないものがありますね、すべてがハッピーエンドに向かうとは限らない現実世界なので自己防衛だけはきっちりしたいものです。

閑話休題。それでは、7月1日の子供たちの様子をご覧ください。

まずは課題の様子、夏休みがおぼろげながらに見えてきた7月1発目、子どもたちにはまだまだ実感がわかないようで🤭

いい意味でいつも通りのペースを守って取り組んでいます🤭

集団活動は「夏のクイズと波遊び」をしました。GM門井の夏にまつわるクイズはただのクイズではなく・・・バランスストーンや縄を使った体遊び要素もありの変わり種仕様、果たして子供たちはどうなったのでしょうか・・・

クイズもバランスゲームもどっちも楽しかったみたいです、頭も体も一緒に使う忙しなさも子供たちにはいい刺激になっています😊

クイズの後は波遊び、上に下に振れる荒波を搔い潜る子どもたち、夏の予行演習はばっちりですね😊

自由遊びは、トランプやマグフォーマーが人気です😊

以上、7月1日の子供たちの様子でした。