7月23日(水)笠岡へお出かけ😊
- 2025.07.24
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。
暑い日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は中々外に出るのが億劫になり、日々をのんべんだらりと消化しています😊
長期休みがあれば無駄に消化し、なければないで疲れを解消することに全振り・・・ふたを開けてみれば30余年有意義に過ごしたことはないのではなかろうか🤔
無駄を楽しむことが人生を豊かにするとどこぞの遊び人が言っていたような気もするのですが、限度がありますね🤔
人生三分の一を消化した今だからこそいま一度振り返ってこの後は毎年何かを残しておこうと心を新たにする思いです😁
閑話休題。それでは、7月23日の子どもたちの様子をご覧ください。
朝は、グループごとに分かれて課題に取り組みます。
プレハブは、子どもたちの中でも「勉強の場所」と定着しており
30分とっても静かに取り組むことができています💮
課題と別グループのお友だちは、事業所内でストレッチです。
腕一本分程の長さの新聞紙で作った棒を使って体をしっかり伸ばしていきます。
1時間の課題&ストレッチタイムを終えたあとは、午後のお楽しみ会についてのお話です。
今日のお楽しみ会は、
【電車に乗ろう&きれいなひまわり畑を見て、おいしいジェラートを食べよう】ですヽ(^o^)丿
電車に乗る時のマナー等、動画を使って学習しました。
そして、昼食後、みんなで送迎車へ乗り福山駅へ出発🚌
保護者の方から頂いたお金を券売機に入れて、自分で切符を購入します。
初めての体験の子もたくさんいたので、
ドキドキしながら一つ一つの動作をスタッフに「こう?」「ここ押す?」と
確認しながら購入していましたよ。
何度も電車に乗ったことのあるお友達もいて、
困っている子をサポートしてあげる優しい姿も見られました(*^_^*)
改札を通って、
電車を待ちます。
アナウンスが聞こえると「もう来る?」「あれ!?」と
黄色い点字ブロックを超えないように気をつけながら電車を見ていました。
電車の中では、外の景色を楽しんだり、お友達と小さな声でお話しをして
楽しんでいましたよ(^^♪
東福山→大門を超えて、笠岡駅に到着です。
笠岡駅からは、駅で待っていた送迎車に乗り
ジェラート工房HAPPYさんへお邪魔しました。
券売機でサイズを選び、それぞれ好きな味のジェラートを注文し、
座っていただきます(^^♪
今日はとっても暑かったので、冷たいジェラートが格別でした✨
ひまわり畑も見たかったのですが、この暑さと雨の少なさですっかり枯れてしまっていたひまわりたち…残念ながらまた来年ですね(´;ω;`)🌻
事業所に戻ってからは、しっかり掃除にも取り組んでくれる子どもたち!
夏休みはみんなで協力してあゆみんをピカピカにしてくれるので
スタッフは大助かり🥺💕ありがとう!
今日の出来事は、またご家庭で子どもたちに聞いてみてくださいね(^ω^)
以上、7/23(水)の子どもたちの様子でした。
-
前の記事
7月22日(火)よく見て描いてみよう🥒🌽 2025.07.23
-
次の記事
7月23日(水)ストローを使って🥤 2025.07.24