9月5日(金)協力パズル🧩

9月5日(金)協力パズル🧩

こんにちは!児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の野宮です!

台風が過ぎ去った後、気持ち的に風や気温が涼しいなぁと思ったら「天気が回復する週末は真夏の暑さが戻ってきます」と言う情報が😱まだまだ扇風機やエアコンが欠かせないですね😅💦

それでは、9月5日(金)の様子をご覧ください👀

まずは課題の様子です。

自分でできたことがうれしくて自慢げに見せるSちゃん♪よく頑張りました💮

朝の会ではお散歩に行きました。久しぶりの公園で走ったり遊具に乗ってぶらんぶらん揺れて楽しみました♪道中の道も大きなトラックを間近で見たり、溝に落ちてるボールや虫を見つけたりしましたよ🌟

集団活動では、協力パズルをしました。2~3人のグループになって、どのパズルをするか話し合って決め、一つのパズルを完成させる活動。すぐにパズルを決めて取り組むグループもいれば、一人一人違うパズルをしたいけど「どうやって決める?」「じゃんけんで決めよ!」「じゃぁ勝った方がパズルをするよ」と話し合ってじゃんけんをしてパズルを決めるグループもいました。「これどこ?」「多分ここじゃない?」と話し合ったり見本を見ながらはめていっていましたよ♪

最後に自由遊びの様子です。隣の放デイさんから「カプラ」という木の板のおもちゃをお借りして上手に組み立ててタワーを作ったり箱を作ったりしていました。ほかにもみんなでお絵描きをしたりおままごとをして自由遊びをゆったりすごしています。

以上、9月5日(金)のあゆみん福山新涯2号店の様子でした!