3月19日(水)公園&宝探しゲーム

3月19日(水)公園&宝探しゲーム

こんにちは、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の横山です。

3月21日はランドセルの日だそうです。卒業式の時期であり、「3+2+1」が小学校の修業年数の「6」になることから。6年間ありがとうの意味も込められているそうです。
19日は公立小学校の卒業式だったようで、出席していた児童に聞くと「ずっと座ってばっかりだった!」なんて言っていましたよ🤣
自分が小学生の卒業の頃は、どうせ中学校でも会えるじゃん、なんてことを思っていたことを思い出しました😆

そんな3月19日(水)の課題の様子からご覧ください。
この日は朝から利用していた児童もいました。

朝の会は、エフピコアリーナに行きました🤩
ずっと行きたいと言っていた児童がいたので、この機会に行ってみました!

風が強い中、みんな何度も遊具に登って、何度も滑り台を滑って、中には「お尻がじんじんする」なんて児童もいましたよ🤣

今日の日直は1年生、少し恥ずかしがり屋の児童でしたが、一日を流れをみんなの前で読んだり、名前を点呼をするしてなど、無事に終えられましたよ🥰立派に成長しました🤗


集団活動は、宝探しゲームをしました。室内に隠されている点数の書かれたお宝を探すゲームです。
いつも過ごしているあゆみんの室内が、今日は宝探しの舞台です。みんな大はしゃぎで色々なところをを探していましたよ🥰
中にはスタッフにヒントをもらおうとする児童もいて、賢いなーなんて感心しました🤣

自由時間は、この日はスライム遊びが人気でした😉あの独特の感触がクセに…かどうかは分かりませんが、みんなで順番に使っていましたよ🤩
近くの公園にも行って、一日中走ってた!なんて児童もいました🤣

以上、3月19日(水)の様子でした✨