4月12日(土)バルーン&ねんどあそび

4月12日(土)バルーン&ねんどあそび

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の池田です。
今日は午後から雨予報で、少し肌寒い一日になりそうですね☔

それでは、4月12日(土)の様子をご覧ください。
土曜日はいつもよりじっくりといろいろな遊びを楽しんでいます😊

朝の会は、大型絵本を使ってペンギンたいそうをしてから、バルーン遊びをしました🐧
絵本に出てくるペンギンと同じ動きをして準備運動!くびをのばしたり、縮めたり、腕をパタパタ振ったり、ジャンプをしたりしました。

そして、バルーン遊びです。
①バルーントンネルを通ろう…くまさんになってバルーンのトンネルの下を上手にくぐっていきました。

②寝転がってバルーンお布団…一列に寝転がって上から落ちてくるバルーンの様子を目や身体で感じました。なかなか狙いが定まらないバルーンにスタッフが苦戦しながらも、みんな、上にバルーンが落ちてくると「きゃー」っと言って大興奮でした。

午後からのみんなで遊ぼうは、粘土遊びをしました。
粘土屋さんに「ねんどけん」を持っていき順番に好きな色を2色選んでいきました。

2色を混ぜ合わせて色の変化を楽しんだり、大好きなウインナーパンやドーナツやアイスクリームなどを作ったり、型抜きをしたりと道具も使って遊びました。

できたものは自然とスタッフやお友だちに見せていましたよ!

4月12日(土)のあゆみん福山新涯の様子でした。