5月10日(土)ハンカチ落とし&カブトムシの幼虫の観察🐛
- 2025.05.12
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。
GW明け、けだるさがどうにも抜けない日々が始り数日たちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、そんな緩みを許さないぞと言わんばかりにトラブルだらけでございます「今これか・・・」とやる気をそぐようなことばかりで辟易する気持ちですが、始めればいつかは終わる!と何とか奮起をしている所😬
子供の頃から後回しにして痛い目を見ると言うのは散々経験してきたので、今回は手っ取り早く片して憂いのない状態で夏を迎えたいな、とややヒリヒリの日常です😉
それでは、5月10日の子どもたちの様子をご覧ください。
それでは、課題の様子です。
あゆみんのプリントでそれぞれ苦手な分野に取り組むお友達が多く、
少しでも苦手な分野が克服できたらいいなと
スタッフは見守って一緒に答え合わせをしています😉
朝の会では、ハンカチ落としをしました。
前回のハンカチ落としの反省と振り返りをして
どうしたらみんなで楽しむことができるかを考えて取り組みました✨
みんなで決めたルールを守り、楽しむことができましたよ(^^)/
お楽しみ会では、カブトムシの幼虫の観察をしました🐛
実物を見ながら、まじまじと観察をする子どもたち!
怖い…と苦手なお友だちもいましたが、
一定の距離を保ちながら頑張って観察をしてくれていました👏
クイズでは、オスとメスの違いは?に対して
細かな違いに気付いており、大人では気づけませんでした…(笑)
自由時間では、それぞれラキューを組み合わせ
かっこいいモンスターを作ったり、
トランポリンを楽しんだり、レゴをしたり、
土曜日も賑やかに過ごしていました😉
掃除の時間では、あゆみんの駐車場や裏に生えている雑草を
みんなで取りました🧹グループに分かれて
どのグループの袋がいっぱいになるか競いながら行い、
どのグループもパンパンに草を取ってくれて
みんなのおかげであゆみん周りがスッキリしました✨
ありがとう💕
以上、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
元気いっぱいの子どもたちの様子でした🙋♀️
-
前の記事
5月9日(金)よーく聞いてね👂 2025.05.10
-
次の記事
5月10日(土)体を動かそう🐧🐈🐛 2025.05.12