7月4日(金)魚釣りをしよう🐟

7月4日(金)魚釣りをしよう🐟

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!
先週、子どもたちを連れてちょっと早めの海へ行ってきましたヽ(^o^)丿
急遽決まったので去年使っていた浮き輪(足を入れるタイプ)を持って行きましたが、
まぁいけるだろう!と何も考えず、泳がせていました(;´∀`)
しばらくすると、、、なんと、ひっくり返っておぼれてしまった息子、、、
足には浮き輪がついたままで少しの間、這い上がることができずで
その後は、トラウマになったのか怖がってしまうようになりました💦

この季節、たくさん楽しい遊びがあるかと思いますが、
命に係わる危険もたくさんあるなと改めて実感しましたね((+_+))
道具など見直しや揃える事も大切ですが、
やっぱり、私たち大人が目を離さず近くにいることが最も大切ですね!!

あゆみんの子どもたちにも危険がないように
楽しい夏にしていきたいなと思います🌞

それでは、7月4日(金)の課題の様子からご覧ください。
来所してから、遊んでいるお友だちがいても
今やるべきことを分かっているあゆみんチルドレン!
まっすぐに課題に取り気掛かっています✨


自由遊びでは、フラフープ遊びや、ボール遊び、レゴで楽しまれています!
工作も人気で工作名人たちは、困っているお友だちに
「やってあげようか?」と優しく声をかけている姿も見られましたよ💞

集団活動では、魚つりをしました🐟
たくさんの魚を泳がせて、チームで何匹釣れるかを競いましたよ!
まずは、スタッフが見本を見せてくれたので
不正がないか、どうやって釣っているのかを見てもらましたヽ(^o^)丿
みんなシーンとなるほど真剣に見ていましたが、
ちょっとでもずるをしているスタッフを見つけると「だめよ!」と
教えてあげていましたよ(^_-)-☆(笑)

そんなみんなも真剣に魚を釣っていました!!
手作りの釣り竿と魚なので、磁石でくっつけて釣りますが、
狙いを定めて揺れる小さな磁石を上手にくっつけていましたよ♪
最後にはみんなで釣れた魚を数えました!
どちらのチームも25匹以上で大漁でしたよ😍
本当にこんなに釣れたらな、、、なんて思っちゃいました(笑)

そして、この日は、7月1日にお誕生日だったお友だちをお祝いしました🎂
みんなにおめでとうを言われると
照れくさくてクネクネしちゃってましたが、
皆から質問されるときには堂々と答えることができていました✨
すてきな1年にしてね(^ω^)

以上、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
元気いっぱいの子どもたちの様子でした!