7月4日(金)ジグソーパズルをしよう!
- 2025.07.05
- あゆみん福山新涯2号店(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の氏家です。
今日は、2021年のマンガ『私が見た未来』の中で「2025年7月5日に大地震・津波が起こる」と予言が話題となったまさにその日ですね。鹿児島・トカラ列島近海でも震度5.5の地震が発生し、不安に拍車をかけました。
科学的根拠があるものではありませんが、これを機に、自宅や事業所の防災グッズの確認や家族との避難ルートの確認など、日頃の備えを見直していきたいですね。
さて、毎日暑い中園でがんばってきた子ども達は、7月4日もたくさん楽しい遊びをしましたよ。
7月4日(金)の子ども達の様子をどうぞご覧ください。
まずは個別課題の様子です。
朝の会は、「サーキット」をしました。
参加のたびに上達しているSくん。これからの成長が楽しみです。
集団活動は、「ジグソーパズルをしよう!」です。
まずは、スタッフの「おべんとうばこのうた」に合わせて、手遊びをして集まりました。
自分のやりたいパズルを選んで、一生懸命ピースを探してはめていましたよ。
イラストばかりでなく、文字に興味を持って取り組む子どももいました。
自分がしているものが終わったらお友だちのパズルを手伝ってあげる優しい姿や、「パズルできないよ」と自信がなさそうにしていましたが、スタッフが少し手伝って端のピースを置くと、自分でもやり始め、「できたよー。見て見てー」と、とてもうれしそうに教えてくれる姿がありましたよ。
集団活動をがんばった後は、みんなの大好きな絵本を読んでもらい、帰りのあいさつをしました。
最後に自由遊びの様子です。
ブームの大好きな虫を観察したり、お友だちと協力してレゴブロックや工作をしていました。プラレールやぬり絵など、お友だちと共通の大好きな遊びから、お友だちとの関わる姿もありましたよ。
以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。
-
前の記事
7月4日(金)シール貼り✨ 2025.07.05
-
次の記事
記事がありません