7月7日(月) ☆七夕カルタ☆

7月7日(月) ☆七夕カルタ☆

こんにちは!

放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の宮地です。

7月7日、七夕の日はいかがお過ごしでしたでしょうか?

織姫と彦星が恥ずかしがり屋さんなのか、ほぼ毎年雨か曇りで天の川が見えない日でもあります。

今年も雨は降らなかったものの、夜空を見上げれば曇り空。

月は見えたり隠れたりしていましたが、私が見た時は曇っていて天の川は見えませんでした。

見えた人はラッキーですね🎵

天の川と月の位置は、「スターウォーク2」というアプリがおすすめです😊

左上のコンパスの表示をタップすると、星と月の位置が見えます。

リアルな星空の画面が奇麗なので、興味のある方はお試しくださいね🎵

さて、この日も課題の様子からご覧くださいね😊

勉強が好きな子もそうでない子も、あゆみんに来たら必ず課題から!

みんなよく分かっていて、一旦課題を出して机に向かうというのは習慣づいています!

習慣化することの大切さですね😊

そしてこの日の集団活動は、七夕に因んで「七夕カルタ」をしましたよ!

先日、みんなで作った短冊の願い事をイラストにしてカルタ取り♫

子どもたちの願い事がカルタに変身させて二度楽しみました😊

まずは七夕についてのお話と、ゲームの説明から。

みんな真剣にお話を聞きます。

織姫と彦星の星座のお話も、詳しいお友達がいましたよ♪

そしてカルタ取りのゲームについて。

どうしても低学年が不利になりがちな所をカバーすべく、高学年には札を取る前にスクワットが課されるなど、頭も体も鍛えられるカルタ遊びを楽しみました!

スクワットのやり方から始まり、スタッフが短冊の願い事をセレクトしたものを読み上げていきます。

読み上げるタイミングでは、みんなシーンと静まり返って、耳を澄ませて聞いています😊

低学年の子も高学年の子も、みんなよく聞きよく見て素早く動きます!

ぶつからないように気を遣うこともでき、みんなよく頑張りました!

最後に自由時間の様子をご覧くださいね♪

ウノにハマっている子、ロボットで遊ぶ子、プラレールやマグフォーマーなど、思い思いの遊びを楽しんでいます😊

スタッフと一緒にバランス感覚やジャンプしたりして遊ぶお友達も、とっても楽しくて笑い声が絶えません♫

以上、7月7日月曜日のあゆみんの様子でした😊