7月9日(水)とんとん相撲で対決💣

7月9日(水)とんとん相撲で対決💣

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!

先週のお休みで今日のお休みは何をしようか、、、
と若者の流行の「TikTok」を見ていたら、
たまたま流れてきた広島市江波山気象館へ行ってきました!

理科の実験室のような場所でいくつかの実験をしてくれたり、
雷を間近で見ることができたり、風速を実際に感じれたり、、
台風の目の中に入ることができたりとワクワクが止まらなかったです✨
残念ながら、うちの幼稚園児たちには怖かったようで
「もう早くいこ!!」と泣く泣くその場をあとにしました(´;ω;`)
他にも被爆地だったこともあり、原爆について少し触れることもでき、
小さいながらになにか感じてくれたかな、、と思います。
きっと小学生なら楽しいワクワクする場所だと思うので
夏休み是非行ってみてください🌟
ちなみに、、、中学生以下は無料で大人は100円です!!!!

それでは、7月9日の課題の様子からご覧ください!
お友だちと課題の確認を一緒にしたりして励まし合いながら、
暑い中、学校を頑張った後もあゆみんで頑張っています✨

自由時間は、新幹線マニアたちが集まってプラレールをしたり、
廃材を使って工作、夏休みに向けた壁面作りを楽しんだりしていました(^^)/
たくさんの廃材を多田がいつも持ってきてくれるおかげで、
子供たちの想像力や発想力、物の使い方を知ることなど
ドンドンできることが増え、可能性が広がっていますよ😆
生き物大好きなお友だちも集まって、中でじっくり観察しました🐟
ウノを何回も繰り返し、やっと勝てたお友だちや
全勝を逃し悔しい思いをしたお友だちもいて、
この日のあゆみんも大賑わいでした🌞


集団活動は、とんとん相撲をしました。
まずは、自分のオリジナルのお相撲さんを切って作ります✂
みんなハサミを扱う時は真剣で一生懸命でしたが、
顔や模様を描く時には、思い思いに楽しそうに取り組んでいました♪
かわいいお相撲さん、かっこいいお相撲さんなど様々でしたヽ(^o^)丿
その後は、チームに分かれて対戦しました!
みんなまた真剣な表情になり、上手に力加減をしながらとんとん叩き、
最後に勝ったチームはガッツポーズが出るほど喜んでくれました😄
負けてしまったチームは、悔しい気持ちにはなりましたが、
そのまま自由時間にも遊んで楽しく終えることができましたよ✨


以上、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
元気いっぱいの子どもたちの様子でした😄