7月19日(土)ゼリー作り&夏休みでチャレンジしたい事✏
- 2025.07.22
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!
いよいよ夏休みが始まりましたね🍉
この夏のあゆみん2号店では、今までの流れとは少し違って、
遊ぶ時間、活動の時間、課題をする時間を明確に分けて
夏休み用に1日の流れをちょっとだけ変えました!
早速、初日から実施✨
子どもたちもスタッフの話をよく聞いて、
初めての流れでもスムーズに取り掛かってくれましたよ(^^)/
それでは、7月19日(土)の子どもたちの課題の様子からご覧ください。
上級生、下級生に分かれて行いました。
プレハブメンバーは、プレハブ=勉強する場所と分かっており、
静かに集中して取り組み始めました!
分からない所は、スタッフに助けてもらいながら
最後まで諦めず30分間集中して頑張りましたヽ(^o^)丿
朝の活動は、おやつで食べるゼリー作りをしました♪
内容は簡単ですが、いつもとちょっと違う事をするので
皆張り切って作ってくれましたよ😉
まずは、一緒に作るペアを決めてもらいましたが、
あまり自分達でペアを決めることがないので
恥ずかしがってしまうあゆみんチルドレン(笑)
ちょっとだけ勇気を出してペアを決めることができました🌟
作る前にゴム手袋をはめます!
まさかのゴム手袋でてこずっており、危うく活動内容が
「ゴム手袋を上手にはめられるか?!」になりかけました💦
が、準備のできたペアから作り方を見ながら作り始めましたよ(^^)/
入れる役、混ぜる役ときちんと分担しながら、
どのペアも協力して作ることができました!
冷蔵庫で冷やして、3時のおやつまで楽しみに待ちます♪
お楽しみ会は、「夏休みにチャレンジしたいこと、やってもらいたいこと」を
これからの長い夏休みに向けて想像しながら書き出してもらいました🤭
まずは、自分のしたいことをそれぞれ考えて
そのあとは順番に発表していきましたよ♪
「熱中症にならないように気をつけて、元気に過ごしたい。」
「旅行に行きたい。」
「花火をしたい。」等、みんなそれぞれいろいろな目標を立てていましたよ(^^♪
長い夏休み、何個の目標が達成できるかな✨楽しみですね♪
自由時間は、いつも通りレゴをしたり、粘土をしたり、
メダカを見たり、手作りのお家でごっこ遊びをしたり、
工作をしたりして長いあゆみんの1日を楽しんでいましたヽ(^o^)丿
さて、みんながお待ちかねのおやつタイムです⏰
そこに、カキ氷のシロップやラムネをトッピングして
可愛くておいしいゼリーの完成です(*^^*)
とっても簡単にできるのでぜひお家でも作ってみてくださいね!
16:00~のお掃除も、それぞれ自分たちの掃除場所に責任をもって
綺麗に整えてくれた子どもたちです😉いつもありがとう♪
以上、7/19(土)の子どもたちの様子でした。
【~お知らせ~】
Aくんの保護者様より、可愛い積み木を頂きました。
大切に遊ばせて頂きます。ありがとうございます。
保護者のみなさま、いつも玩具の寄付や事業所へのご協力等、
本当にありがとうございます。
-
前の記事
7月18日(金) どーん!じゃんけんぽん✊✌✋ 2025.07.19
-
次の記事
7月19日(土)花火うちわ作り🎆 2025.07.22