7月28日(月)お好み焼き作り🍳
- 2025.07.29
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤井です。
昨日は、クッキングday😊
みんなでお好み焼きを作りましたヽ(^o^)丿
それぞれ自分達で役割分担を行い、協力して作業していきましたよ。
それでは頑張る子どもたちの姿をご覧ください。
来所後、荷物の支度を行い、朝の会まで自由遊びを楽しみます♪
送迎のお友だちが来るまでは、少し人数も少なくゆとりをもって遊べるようです(*^^*)
朝の会は、Hくんが日直を務めてくれて進行してくれました。
今日のクッキングはお好み焼き作りです✨
作り方、どのような作業があるかをスタッフから聞き、
みんなで役割を決めていきます。
役割分担を終えたあとは、身支度を整えて調理スタートです!!
野菜を洗う係、お好み焼きの生地を作る係、野菜を切る係、先にお肉を焼く係
と、それぞれ分かれて作業していきます。
自分の役割が終わると、そこで休憩するのではなく、スタッフに
「次は何をしたらいい?」と声をかけてくれて
困っているグループのお手伝いにまわってくれる子もたくさんいました!!
焼く前の準備ができたあとは、1人ずつ焼いていきます。
「ひっくり返すの難しい…」と、
料理の楽しさだけでなく大変さも感じた様子の子どもたちでしたが、
「自分でやりたい!!」と
時々スタッフに助けを求めながら、難しいことも楽しみながら取り組んでくれました(^^♪
好きな調味料を選んで、つけて、いただきます♪
大変だった分、とてもおいしかったようでおかわりもたくさんしてくれました。
「お好み焼き苦手…」というお友だちも、
「一口だけ食べてみる!」「生地だけなら食べれる!!」と
自分の頑張れるところを見つけて食事を楽しんでくれました(*^^*)
夏休み、何度かお昼ご飯を自分で作るクッキングを予定しています。
楽しく、美味しい、食育になると良いなと思っています。
楽しいクッキングのあと、午後から課題に取り組みます。
30分、静かに課題に取り組む子どもたちですよ✍
午前中、とっても頑張ってくれた子どもたちなので、
午後は自由時間をたっぷりと取って、好きな遊びを楽しむ時間にしました😆💕
「今日は、みんなクッキングも頑張ったし、お勉強も頑張ってくれたから、
集団活動ではなくて自由時間を存分に楽しもう!!」と伝えると、
「そんな日を作ってくれてありがとう!!」と言ってくれるKくん🥺
こちらが、いつもいろいろなことを頑張る子どもたちに感動をもらっているのに…素敵な子どもたちです✨
自由時間は、みんなに声をかけて転がしドッチを楽しむ子、
ペーパークラフトを楽しむ子、立体四目を楽しむ子等
それぞれ好きな遊びをしっかり楽しんでくれました( *´艸`)
以上、7/28(月)の様子でした。
-
前の記事
7月26日(土)運動🤭&お絵描き🤗 2025.07.28
-
次の記事
7月28日(月) あお~! 2025.07.29