7月29日(火) よく見て、お絵描き🖍👀

7月29日(火) よく見て、お絵描き🖍👀

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の一政です☺

今朝の天気予報で、福山は39℃の表示が…🥵私が小学生だった頃とは桁の違うう気温に温暖化を感じます💦昔は夏休みのプールも長期休暇の醍醐味でしたが、近年では猛暑によりプールもできず、とその時の環境への適応する対策がとられていますね。本日もお隣の放デイでは朝から元気に小学生が来所し、児発のあゆみんキッズたちも、パワフルに遊んでいます😊室内遊びも工夫しながら、熱中症に気を付けて楽しく過ごしたいですね✨

それでは、7月29日(火)の子どもたちの様子をご覧ください。

まずは、課題の様子です。

朝の会は、『シャボン玉遊び』をおこないまいした.。o○😊まずは、スタッフが揺らすシャボン玉スティックに大興奮な子どもたち😆吹き棒を使って、シャボン玉を吹いてみたり、自分でシャボン玉スティックを揺らして、たくさんのシャボン玉を作って遊びましたよ🌈✨

集団活動は『よく見てお絵描き』をおこないました🖍👀昨日は、好きなおもちゃを描こう!をテーマに自分の描きたいおもちゃを選ぶところから始めました🌟おもちゃを見つけた子から、席に着いてお絵描きを始めます。カブトムシのおもちゃを選んだYくん。じっくり観察し、色の違いなどをよ~く見ながら丁寧に絵を描くことができました👏🥰

絵が描き終わり完成すると、みんなニッコリ笑顔で見せてくれましたよ✌

最後は、自由遊びの様子です。

お友達と一緒に塗り絵を楽しんだり、プラレールで遊びました🚅みんなで協力して少しずつ、レールを作っていく遊びの輪に、とてもほっこりしました😌

スタッフが絵本を読み聞かせすると、次々と集まる子どもたち静かにお話を聴いていましたよ📖✨

以上、あゆみん新涯2号店の様子でした。