8月15日(金)あ~たのしかった!
- 2025.08.16
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の植松です。昨日は、あしだ川花火大会でしたね!仕事帰り、近所には、徒歩で会場に向かっているであろう方にたくさん出会いました。私は暑さには勝てず、家から観覧。全ての花火は見えませんでしたが、半分くらいは見えたかな…家からでも、満足感のある大迫力の花火でした✨花火を見ながら、たくさんの色があることに感動しつつ、さらに、形もハートやヒマワリのように見える花火や、時間差で開く花火、空中で移動しているように見える花火など、種類や技の多さにびっくり😲こんなにステキな花火を作ってくれ、感動を与えてくれた花火師さんに感謝の気持ちでいっぱいになった夜でした😊
それでは、8月15日(金)のあゆみん福山新涯の様子をご覧ください。
朝の会では、転がしドッジをしました。S君、K君、はじめは不安そうな表情でしたが、お友だちが楽しんでいる様子を見て、だんだんと明るく楽しむ表情に😊転がす時には、上手く当てられなくて悔しかったり、次はボールに当たってしまってまたまた悔しい思いをしたり…涙が出ても、みんなで一緒に頑張ります!回数を重ねるごとによけるのが上手に!ボールコントロールが良くなり!!最後には「たのしかったね」の一言が聞こえていましたよ💖
午後からの活動は、スイカ割り🍉この活動では、1番に1号店のお友だちが呼ばれ、またまた朝と同じく緊張と不安の表情😓でも、お友だちの力ってすごいよね!お友だちが頑張る姿に、緊張や不安も吹き飛び「次は僕の番だ!」とはりきる1号店のみんなでした🌟お友だちの番でも「右!」「前!」「せ~の、トン!!」など掛け声もバッチリでしたよ👍あ~楽しかった💕
昨日は、今年の夏、2,3号店のお友だちと過ごす最後の日でした。1号店にはない玩具や新しいお友だちとの出会いがあり、毎日帰る時には「たのしかった!」と笑顔で帰っていくみんな。と~っても楽しかったようで、「まだまだ遊びたい」「また来たい」と子どもたちからの要望が!また、みんなで来れると良いね!2,3号店のお友だち、スタッフさんありがとうございました💕
以上、8月15日(金)のあゆみん福山新涯の様子でした。
-
前の記事
8月15日 スイカ割り😊 2025.08.16
-
次の記事
8月15日(金)スイカ割りゲーム🍉 2025.08.16