8月15日(金)スイカ割りゲーム🍉

8月15日(金)スイカ割りゲーム🍉

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の田中です☺
昨日は福山の花火大会がありましたね🎆部屋の中から花火を楽しんだのですが、離れたところからでも圧巻の花火でした…!😲✨
子どもたちも、「海に行ったんよ~!」「お祭りいったよ~!」とお家での楽しかった出来事をニコニコ笑顔でお話してくれています🥰
気付けば夏ももう後半!思いっきり楽しんでいきたいですね☺🍉

それでは、8月15日(金)の子どもたちの様子をご覧ください。
はじめに、課題の様子です。

朝の会では、合同で転がしドッチをおこないました。
転がってくるボールを上手によけたり、ぴょん!とよけたり…👏
ちょっぴりドキドキしながらもボールをキャッチして、ころころ転がす場面も💛
回数を重ねるごとにどんどんよけるのが上手になっていくあゆみんチルドレン、さすがです😆

集団活動では、スイカ割りゲームをしました。
くるくると5回まわったあとは、早速スイカわりに挑戦です🌟
スイカを目がけてゆっくりと前に進んでいく子どもたち。周りのお友達が「まえ、まえ!」「ひだり!!」ととっても上手に声をかけながらスイカまで誘導してくれました☺

無事、スイカ割りはみんな大成功!パッカーンと割れるスイカに歓声があがり、とっても嬉しそうなあゆみんチルドレンでしたよ🥰
スイカ割りゲームを楽しんだ後は、お楽しみのおやつの時間🍉❤
甘くておいしいスイカをみんなで食べ、笑顔いっぱいな子どもたちでした☺

最後に、自由遊びの様子です。

お店屋さんやお人形遊びなど、自由に遊びを楽しむこどもたち。遊びに来てくれた1号店や3号店のお友だちと一緒に遊ぶ姿もみられました💛
お兄ちゃんたちの遊びの輪の中に参加させてもらい、興味津々な様子で一緒に楽しんだり、一緒にベイブレードをしたり…☺
思いっきり好きな遊びを楽しんだあゆみんチルドレンでした✨

以上、8月15日(金)のあゆみん2号店の様子をお伝えしました。