8月30日(土) 夏休みの思い出を発表しよう!&ピザトースト作り(^^♪

8月30日(土) 夏休みの思い出を発表しよう!&ピザトースト作り(^^♪

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。早いもので8月の最終日が過ぎ、今日から9月です😌

あと数か月もすれば厳しい寒さに震えていると思うと四季があると言うのも考え物の様な・・・

何ならここ数年は暑すぎる9月を終えると途端に冷え込み、陽の落ちも早くなるもので秋が一体どこに行ったのか、四季どころか三季になっているように感じるのは私だけでしょうか。

過ぎてしまえば次に楽しめるのは一年後、それぞれの侘び寂びをしっかりかみしめていきたいものです😊

閑話休題。それでは、8月30日(土)の子どもたちの様子をご覧ください。

まずは朝の会と課題の様子です。今日の一日の予定をしっかり聞いてどう楽しく過ごそうか段取りを組む子どもたちです😌

課題も30分の中でしっかり行い、集中力を発揮して取り組んでくれました(^^♪

午後のお楽しみ会は、「夏休みの思い出を発表しよう」「ピザパン クッキング」という盛りだくさんの内容で行いました。

はじめに、あっという間に過ぎ去った夏休みの何が楽しかったのかをみんなに発表してもらいました。芦田川の花火大会やプールと夏ならではの過ごし方をみんなできたみたいです😮

来年は何がしたいかも聞いたのですが、みんなアクティブですね。みろくの里や宮島とあゆみんでは中々難しい意見も出てきました😌

いつか皆が大きくなったときに行けるといいですね😌

そして次に、みんなでお待ちかねのクッキングタイム!

手洗いとマスク着用ができた子から、ピシッと並びます!

大好きなクッキング、みんな姿勢よくて素晴らしいですね😊

スタッフと一緒に具材を刻んで準備している様子も、真剣そのもの。

慎重に、丁寧に包丁を使って切っていきます。

ピーマン、オクラ、ミニトマトは、みんなで育てた多田農園の採りたてほやほや新鮮お野菜たちです!

そして、一人ひとりパンを貰って好きな具材をトッピングしていき、トースターで焼き焼きタイム。

できた順に、いただきまーす!

みんな美味しそうに、もりもりペロリと食べてしまいました!

美味しかったね!また作ろうね😊

自由遊びは、人形遊びや工作が人気でした、いったいどこで見たのか、スマートボールのようなおもちゃを作ってスタッフも驚きです😌

メダカの観察や、瞑想をする子もいて、それぞれ楽しみましたよ!

以上、8月30日(土)の子どもたちの様子でした。