8月30日(土)赤青ゲーム🔴🔵

8月30日(土)赤青ゲーム🔴🔵

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の田中です☺
気付けば8月も終わり、今日から9月ですね✨9月も元気に頑張ろう!と気合いを入れていたのですが、今朝スマホのカレンダーアプリをひらいて予定を確認しようとしたら…急にカレンダーに入れていた予定が全部消えてしまっていました💦
自分の記憶をたよりに、必死に予定を思い出しながらバタバタな朝でした(*_*)
気持ちも一新して、元気に過ごしていきたいと思います🔥

それでは、8月30日(土)の子どもたちの様子をご覧ください。
はじめに、課題の様子です。

朝の会では、『お宝はっけん!おえかき』をおこないました。
お絵かきを始める前に、「みんな目を瞑って、よ~くお話を聞きながら想像してみてね…」とスタッフがお話をすると、ぎゅっと目を瞑ってしっかりお話をきいてくれた子どもたち🥰
探検に出発し、川をこえてお魚をつかまえて、恐竜とたたかって…
どんどん進んでいくと、草むらでキラキラ光る宝箱を発見😲!
中身はいったいなんだったかな?
想像しながら宝箱の中身を描いてもらいました✨

「金色にする!!」「ダイヤにしよう!」「あけたら恐竜がでてくるかも!」と、想像をふくらませながら、それぞれ自由に絵を描いていくあゆみんチルドレン。
色にこだわりながらお絵描きをした子や、小さな宝石たちの細かい部分まで丁寧に色塗りを頑張った子もいました。
1人1人の個性があふれた素敵なお宝が完成しましたよ💎😆

この日は、集団活動の前にお誕生日会もおこないました🎉
お友だちからの質問にもとっても上手にこたえてくれましたよ💕
お誕生日メダルのプレゼントや、みんなでお誕生日の歌をうたってお祝いしましたよ😆素敵な1年になりますように🎂❤

集団活動では、赤青ゲームをおこないました。
みんなでルールを確認した後は、2つのグループにわかれて早速ゲームスタートです!👏
よーい、スタート!の掛け声とともに勢いよくカードをめくり始める子どもたち✨

全部で2回戦おこなったのですが、2ゲームとも白熱したバトルでした🔥
結果は…1回戦は青チームの勝利、2回戦は赤チームの勝利!👏
カードの枚数を数えるときに「勝ちたい…!」と祈る姿や、勝利でジャンプして大喜びする姿、悔しがる姿も。一生懸命頑張ったからこそ、いろんな表情がみられたあゆみんチルドレンでした☺

最後に自由遊びの様子です。

以上、8月30日(土)のあゆみん福山新涯2号店の様子をお伝えしました。