9月1日(火) 🎶リズム遊び🎶
- 2025.09.02
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の高瀬です。
今日9月2日は「く(9)じ(2)の日」です。宝くじの外れ券の中からラッキーナンバーが選ばれ、商品がもらえる敗者復活戦の「宝くじの日お楽しみ抽せん」が実施されます。宝くじの外れ券をお持ちの方は是非確認してみてくださいね!
なんと私、この「宝くじの日お楽しみ抽せん」で1度だけ当たったことがあるんです!!ひと昔前、CDプレイヤーが当たりました!!捨てる前に1度見てみると当たっているかも・・・😄
それでは9月2日(火)の様子をご覧ください。
朝の会ではボール遊びをしました。“お友だちが取りやすいように転がそう”という目標を持って3人で順番にボールを転がします。ボールが変な方向に転がっていき、お友だちがボールを取れなかったらスタッフから「アウト~!!」の声が🤣お友だちが取りやすいようにボールを操作するのって、難しいね💦
次に立ってボールをキックしてお友だちにパスします。お友だちは転がってきたボールを足で踏んでキャッチ!!手でやるよりも難しい💦大笑いしながら、みんなで思いっきり楽しみました♡
みんなで遊ぼうは、みんなが大好きなリズム遊び🎶
まずはお決まりの3つの返事から😄「○○ちゃん」「は・あ・い」みんなよく覚えていてとってもステキなお返事をしてくれました。
次に、自由遊びの時間にみんなに聞いていたみんなの『すきな食べ物』をリズム打ちしました。「いちご」「パンケーキ」「みかん」「ブロッコリー」「ぶどう」「たまごやき」「チョコレート」「シャインマスカット」・・・いっぱいいろんな食べ物が出てきてみんなノリノリで手をたたいてリズム打ちできました👏
次は何の食べ物が出てくるのかをワクワクしながらスタッフに注目している時の子どもたちの笑顔がたまらなく可愛かったです🥰
最後にみんなで「おおきなたいこ」の手遊びを目いっぱい強弱をつけてやってみよう♪ということで大きなところは声も動きも大きく、小さいところは声も動きも小さく・・・みんなとっても上手でメリハリのある笑顔あふれる「おおきなたいこ」ができました💮
以上、9月1日(月)のあゆみん福山新涯の様子でした😊
-
前の記事
9月1日(月)防災の日⚡ 2025.09.02
-
次の記事
9月2日(火)氷を使った実験⛄ 2025.09.03