2月3日(月)節分会👹❕

2月3日(月)節分会👹❕

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の塩瀬です。

先日は節分でしたね!皆さんは豆まきをしたり恵方巻を食べたりしましたか?あゆみんチルドレンたちからも「園やおうちに鬼が来た!」「お豆いっぱい投げたんよ」など、それぞれの節分のお話を聞かせてくれました🤭今年もたくさんの福が迎えられますように!🌸

それでは2月3日(月)の子ども達の様子をご覧ください。

まずは、朝の会の様子です。

朝の会では、鬼ボーリングをしました👹🎳ボールを転がして、鬼さんたちをやっつけていくSくん。お見事3本一気に倒れました!まっすぐ転がすのもとっても上手でしたよ✨

次に課題の様子です。

次に集団活動の様子です。

初めに節分のお話を読んだ後、みんなの心の鬼を倒すため、節分玉入れに挑戦しました!鬼に向かってみんな一生懸命豆ボールを投げます🔥パワーが出るように、頭にはみんなが作った鬼面を被りました👹

二回目は、動く鬼に変身!1回目よりも玉を入れる難しさがレベルアップしましたが、鬼の動きをよ~く見て投げるあゆみんチルドレン。みんなの力でたくさんの玉を集めることができましたよ👏✨

帰りの会では、みんなで鬼のパンツを踊りました。あゆみんの小鬼さんたちのダンスがとっても可愛くきまっています💕楽しい節分会の日になりました🤭みんなのところにもたくさんの福が訪れますように。

最後に自由遊びの様子です。思い思いに好きな遊びを時間いっぱい楽しみました🎶

【おまけ】

みんなの作った素敵な鬼面と鬼のパンツがあゆみんのお部屋を彩ってくれました。とっても上手にできたね🌈

以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。