3月19日(水)おかしの家を作ろう🍪

3月19日(水)おかしの家を作ろう🍪

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の塩瀬です。

昨日は春分の日で祝日でしたね。ショッピングモールに行ったのですが、いつもの休日以上に人が多く感じ、もう春休みの時期なのか~と実感しました😅卒業式終わりの学生さんたちを見かけて、自分の学生時代を思い出し、友人たちとなんだか懐かしい気持ちになった休日でした☺卒業されたみなさん、おめでとうございます🌸

それでは3月19日(水)の子どもたちの様子をご覧ください。

まずは朝の会の様子です。この日はお絵描きスタンプをしました。大きな画用紙にポンポンとスタンプペンを押しながらお絵描きを楽しみましたよ🎶インクがじわっと紙に滲む様子を見て「わ~~」と興味深そうに見つめるSくんでした👀

次に課題の様子です。

次に集団活動の様子です。この日はみんなで「お菓子の家を作ろう!」をしました。まず最初に、クッキーやペロペロキャンディー、ドーナツなど色々なお菓子にペンで美味しそうなデコレーションを描いていきましたよ✨「チョコいっぱいかけた~」「ぐるぐるキャンディーにしたよ!」などみんな嬉しそうに教えてくれました😆お菓子の飾りができたら、各グループそれぞれ、屋根・壁・お庭などに飾りつけ、お家のパーツ作りは完成です!

仕上げにみんなで作ったそれぞれのパーツを組み立てていきます。崩れないようにそ~っとそ~っと、、最後はひもで括って完成です!素敵なおうちになったね🏠🍪スタッフも子どもたちも完成した嬉しさに笑顔いっぱいになりました😆

最後は自由遊びの様子です。段ボールいっぱいにみんなでお絵描き!紙に書くのとはまた違った感触が面白いです😆「(段ボールに書いたら)ペンの色が変わった!」と子どもたちの中で新しい発見もあったようです✨

以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。