3月28日(金)ボーリング😊

3月28日(金)ボーリング😊

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。春休みも早々に三分の一が経過、夏休みや冬休みと比べて短く物足りなさを感じていたことをよく覚えています🤔

ここが明ければすぐに新学年、余り休みにかまけることなく平時のリズムを守り続けないと・・・と大人になった今では思うことができるのですが、当時の自分を振り返ってみたらたった3日程度で生活リズムを崩して親のカミナリを一身に受けたことをよく覚えています😫

過ぎたるは猶及ばざるが如しとはよく言ったものです。今の子供たちには当たり前にある日常を大事に過ごしていきたいものです。

閑話休題。それでは、3月28日(金)の子供たちの様子をご覧ください。

今回のブログは課題、自由遊びは割愛とさせていただきます🥺

何より紹介したいのはお楽しみ会のボーリング。朝の会での日程確認とゲームプレイ上のマナーを勉強してお昼からいざ参戦、キャッスルボウルへ行きました😊

あゆみんでも一年にあるか無いかという一大イベントに子供たちの気もそぞろ、ボールを選ぶところからテンション高めの様です😄

あちこちに目移りしていた子供たちもゲームが始まれば集中モードに、各レーンそれぞれが力いっぱいゲームを楽しんでいました😆

小学生だと侮る事なかれ、ガーターに触れず投げる子もいれば軽快な音を出すほどにパワフルな子どもと普段は見れない貴重な姿を見ることができました😊

そして肝要のスコアですが・・・なかなかどうしてやるものです。まさか出ないだろうと思っていたスペアやストライクが方々で炸裂。子どもたちの歓声とスタッフの驚嘆で盛り上がりました😆

2ゲーム限りの楽しい時間ですが、一味違うアクティビティをみんな満喫していました😉

大きな音が苦手なお友達、早く遊び終わってしまったお友達は
付近をお散歩したり、旅行代理店さんでたくさんパンフレットをもらい
想像に夢を膨らませて楽しみましたヽ(^o^)丿✨

「これサプライズで持って帰ろう!」と、
ルンルンで大量のパンフレットを持ち帰ったSくん♪

ご家族に素敵なプレゼンはできたかな?

以上、3月28日の子供たちの様子でした。