4月9日(水)自由遊び🌸
- 2025.04.10
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!
入学式当日は、天気が晴れて気持ちよく進級できましたね😊
あゆみんの児童発達を卒業した新1年生も
入学式の終わりにランドセルと制服姿を見せに来てくれました🌟
最近のランドセルは、キャラクターものもあるようで
かっこいいランドセルでした!
今は、まだ大きく見えるランドセルですが、
これからどんどん大きくなって
ランドセルが小さく感じるようになるんでしょうね🤩
それでは、4月9日(水)の子供たちの様子をご覧ください。
この日は入学式と言う事で学校がお休みのお友達が
朝から来所してくれていました!
「俺、2年生!」と進級を嬉しそうに報告してくれましたよ😊
来所してから課題を済ませ自由時間です!
外でなわとびがしたい!
中で工作をしたい!と意見が真っ二つに…
それぞれやりたいことで過ごしました🌞
時折、お互いの遊びを気にして見てみたり、
学年や学校は違うけど、
仲良く過ごすことができましたよ🥰
午後からも学校を終えた子どもたちがやってきます!
学校へ迎えに行くと、歩いて帰るあゆみんチルドレンを発見!!
「藤谷さん、またね~!」と
なんだかワクワクした様子で手を振って
早速たくましい姿を見せてくれました🤭
また、送迎車の中で困っているお友達がいると
上の学年のお姉さんがこっちだよと手を引っ張って
席まで誘導してくれる頼もしい姿も見せてくれました😉
あゆみんに到着して、いよいよ始まった新学期で持ち帰ってきた
真新しいドリルやノートを開いて、課題に取り組みます🌟
なんだか勉強道具など何もかも新しくなったせいか、
勉強している姿が楽しそうでしたよ😊
この日の始まりの会では、
新2年生のNちゃんが日直を努めてくれました!
1年生の頃は、みんなの前に出ることさえも苦手で
お友達やスタッフと一緒にしていましたが、
なんと、みんなの前に出てしっかりと声を出して
日直をすることができました✨👏すごいぞ!!!
この日の集団活動は、いつもとちょっと違って
遊びを追求しよう!と言う事で「自由遊び」をしました🤖
なので、自由時間と集団活動の様子を一緒に紹介していきますね!
一枚の紙から紙袋バックを作ったり、
難易度の高いヘラクレスオオカブトを折り紙で折ったり、
プラ板でキーホルダーを作ったり、
人生ゲームの車や人を並べてごっこ遊びをしたり、
遊びをしっかり堪能した子どもたちです🤩
そして、自由遊びよりもあゆみんをキレイにしてくれるお友達もいました!
そんな姿に感化されたお友達も一緒にゴミの回収や洗濯物干しを
手伝ってくれて、もう大助かりです😆本当にありがとう!!
以上、みんなそれぞれのペースで成長していく、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
元気いっぱいの子供たちの様子でした💁🏻♀️
-
前の記事
それぞれの遊び 2025.04.09
-
次の記事
4月9日(水)貼ってみよう! 2025.04.10