4月12日(土) リサイクルセンターへ😌
- 2025.04.14
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは。放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の竹内です。
4月中旬、ゆっくりと季節が移り替わり暖かい日が多くなってきたように思います。今までなかなか干せなかった布団や冬に着古した作業着をしまい込む前に一度日に当てる事が出来るようになってきて晴れの日が待ち遠しい日々となっております😊
そんな中ですが私の年度初めは病に泣かされるスタートです・・・どれだけ気を付けていても罹患するものと言えばそうなのですが、昔のような無茶はもうできないのだなとしみじみと思ったり思わなかったり😌
きっと十年二十年後には今の自分を羨ましく思うほどにまた悩みが増えているのでしょうが、その時々を大事なものとして過ごしていきたいものです😊
閑話休題。それでは、4月12日の子供たちの様子をご覧ください。
まずは課題の様子です。新年度初めての土曜日はまだ前年度の余韻が残るスタートと相成りました。新しいお勉強に立ち向かう準備期間を有意義に過ごせるかどうか、ある意味今年一年を占う分水嶺はここなのかもしれません🤔
朝の会は、ハンカチ落としをしました。学校ごとにルールが違うのかそれとも別の何かなのか・・・子供たちによって規定が違うことにこちらが面喰いました😊
眼を開けて走るパターンと目を閉じて走らないパターンの2つを試してみましたが、どちらにも違った魅力があっていいものです😊
午後のお楽しみ会は、リサイクルセンターの公園へ行きました。最近おなじみになりつつある海沿いの涼しさが今の時期はちょうどいいですね😊
雲梯にアスレチック、そして今回は普段見ない謎の形をした自転車もあり!!
あれは何だと子供たちも興味津々、いつもより好奇心が爆発した子どもたちです😊
自由遊びは、レゴや人形遊びが人気です。
以上、4月12日の子供たちの様子でした。
-
前の記事
4月11日(金)ボールのお散歩🥎 2025.04.12
-
次の記事
4月12日(土)バルーン&ねんどあそび 2025.04.14