4月24日(水)こいのぼり作ろう🎏
- 2025.04.25
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の池田です。明日からはゴールデンウィークがスタートですね。10年に1度の暑さになるとニュースでも言われていたので、車で移動される方は車内での暑さ対策をして熱中症に気をつけてお出かけを楽しんでくださいね。
それでは、4月24日(木)のあゆみん福山新涯の様子をご覧ください。
課題や自由遊びの様子です。
大型ブロックでお家を作ってその中で好きな遊びをしたり、平均台でバランス遊びや運動をしたり、プラレールやイメージを形にして好きなものを作ることを楽しみました。洗濯物を干すお手伝いをしてくれるお友だちもいました!
今日のみんなで遊ぼうは「こうのぼりをつくろう🎏」をしました。
作り方の説明を聞いてから、順番にしていきましたよ。
①線の上にシールを貼ろう!・・・今回は自由に貼るのではなく、線の上を意識してシールを貼ってウロコの3の模様を作っていきました。大きい組さんは小さなシールも用意して指先を上手に使って貼っていきました。集中力が必要でしたが、みんな黙々と取り組まれていましたよ。
②目をかこう!・・・好きな色のマジックや鉛筆を使ってグルグルおめめやニッコリおめめを描きました。
③ひげと目を貼ろう!・・・のりを使ってこいのぼりの台紙に貼っていきました。
ステキなこいのぼりが完成しました!また階段の踊り場に飾りますので、お楽しみにしていてくださいね。
以上、4月24日(木)のあゆみん福山新涯の様子でした。
-
前の記事
4月24日(木)気持ちを知ろう! 2025.04.25
-
次の記事
記事がありません