5月14日(水)なになに?クイズ

5月14日(水)なになに?クイズ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の塩瀬です。

少し暑くなってきて初夏の気温を感じますね🌞ですが、今週末はじめじめとした天気が続き、梅雨のリハーサルになるとニュースで言っていました。リハーサルを乗り越えた先に本番があるのか、、と少し憂鬱な気分になりましたが、お気に入りの傘をさすなど雨の日なりの楽しみを見つけていきたいと思います😌☔

それでは5月14日(水)の様子をご覧ください。

この日は児発・放デイスタッフ合同でオンライン研修を受けました。児発・放デイともに学びの深まる時間になりました。研修で得た知識を活かして今後もより良い支援へ繋げていけるよう努めていきたいと思います。

続いて朝の会の様子です。元気に来所してくれたSくん⭐トンネルくぐりにチャレンジしました。よいしょよいしょ、、と上手に潜り抜け、大好きな消防車と一緒にゴールしましたよ😊

次に課題の様子です。

続いて集団活動の様子です。この日の活動はなになに?クイズをしました。2つのパーテーションの隙間を一瞬”何か”が通ります💨それが何だったかをみんなには、クイズ形式で答えてもらいました。「よ~~く見ててね」と声を掛けると、みんな集中してじっと目を凝らしていましたよ👀

見えたものに「○○色だった!」「丸かった!」など色々な反応を示す子どもたち。クイズの答えは二択形式にし、部屋の真ん中に線を引いて正しいと思う方へ移動しました。お友だちと「○○っぽくなかった、、?」と話し合ったり、「こんな風にも見えたよ!」とスタッフに教えてくれたりと色々な姿がありました😊正解を発表すると「やったー!!」と大喜びのあゆみんチルドレン⭐惜しくもハズれた子もみんなの楽しい雰囲気に一緒になって笑顔になっていました🤣

最後に自由遊びの様子です。大きなブロックのおうちをみんなで協力して作り、その中でロボットの部屋、恐竜の部屋、お花置き場など色々なスペースが出来上がっていました🏠みんなで作る世界にひとつのおうちがとっても素敵ですね🌈

以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。