7月12日(土) にっ!😋
- 2025.07.14
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の大林です。
今日7月14日は「内臓脂肪の日」だそうです。年齢を重ねると若い頃と違い、脂肪があちこちに!運動をして、体に良い物を食べるなど、生活習慣の見直しが必要と分かっているのですが、暑い中運動はちょっと…、美味しい食べ物は食べないと楽しみがちょっと…と自分に甘い私は、どんどん膨れていく一方です。。。困ったなぁ。。。
さぁ、それでは7月12日(土)あゆみん福山新涯の様子をお伝えします。
今日の朝の会は「よ~く聞いてね」「よ~く見てね」を取り入れた引っ越しゲームをしました。
まずはみんな大好きな歌”バスにのって♪”に合わせて、左右を知らせていきました。子どもたちが好きなことの中に学びの要素を取り入れることで、楽しみながらいろいろなことを知らせていきたいなぁと思い、日々あゆみんスタッフが活動を計画しています。今日もノリノリの運転手さんたちは、「右!」「左!」の案内を聞き、目的地まで無事運転することができました!
そして、いよいよ引っ越しゲーム。まずは「よ~く聞いてね」バージョンです。私が言った色のお家に引っ越します。
前回お家に入ることができなかったお友だちを呼んで入れてくれた優しさについて知らせていたため、今日もこんなあったかい姿があちこちで見られました。
どの子も本当に嬉しそうな表情です。お友だちに優しくしてもらう経験を体いっぱいで感じるステキな場面でした💕。
次は「よ~く見てね」バージョン。今度は言葉ではなく、お家と同じ色のカードが出されます。その色と同じ色のお家にお引っ越し。さぁ、どうかな?
ざすがです!説明をしっかり聞いていた子どもたちは完璧!スタッフ藤井や私が示すカードをしっかり見て、間違えることなくお引っ越しすることができました。
今度カードを出すのはスタッフ高瀬。あれあれ??悪~い顔をしていますよ~ぉ。
あっ!なんとっ!同時に赤と黄色2枚のカードを出しています!
さぁ、あゆみんの子どもたちはどうするのでしょう??
すごい!みてください!両足を同時に入れています!これには、スタッフみんな驚きました!子どもの力って本当にすごい!
午後は、アイスクリーム屋さん。店員さん役になってオーダーを聞いたり、トッピングをしたり。
希望通りのアイスクリームをみんなで美味しく頂きました。
こんな7月12日(土)を過ごしたあゆみん福山新涯の子どもたちでした。
-
前の記事
7月12日(土)お返事キャッチボール😆 2025.07.14
-
次の記事
記事がありません