7月17日(木)新聞ゲーム📰

7月17日(木)新聞ゲーム📰

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯2号店の塩瀬です。

すっかり季節は夏!昨日は家の網戸にセミがくっついており、部屋の中が特大のセミボイスで溢れていました😅スーパーにもたくさんの夏野菜が並んでいますね。夏野菜に含まれる水分やカリウムには、汗で不足しがちな水分を補給し、熱のこもった体を内側からクールダウンしてくれる効果があるそうです!他にもがんの予防・肌の老化予防・紫外線対策などにも効果絶大!いいこと尽くしな夏野菜をたくさん摂取して暑い夏を元気に乗り越えていきたいですね🌽

それでは、7月17日(木)の子どもたちの様子をご覧ください。

まずは朝の会の様子です。朝の会では水遊びをしました。じょうろで上手にカップにお水を注ぐSくん。腕に冷たいお水が掛かると、ひんやりした感触に気持ちい~!とニッコリ笑顔でした😆久々の曇り模様で少し涼しかったので、その後は少しお散歩へ。大好きな働く車はいるかな~、スタッフと楽しく探しに行きましたよ🚗

次に課題の様子です。

続いて集団活動の様子です。活動は新聞ゲームをしました。椅子に座って足の力で新聞を巻き取っていきます!「靴下脱いでやる!」とやる気満々な子もたくさん🔥上手に交互に足を動かし、あっという間に巻き取っていく子どもたちでした。「もう一回したい人?」と聞かれると「はい!!」とたくさんの手が✋✨繰り返していく度、コツを掴んでどんどん速くなっていましたよ😲❕

最後に自由遊びの様子です。アイスクラッシャーやおままごとなど、お友だちと一緒に色々な遊びを楽しむ姿がたくさんありましたよ。新しくあゆみんに来たお友だちにも「こうやって遊ぶんだよ~」とゲームの説明をしてあげる先輩あゆみんキッズたち✨優しい姿に見ているこちらまで嬉しい気持ちになりました☺

以上、あゆみん福山新涯2号店の様子でした。