7月30日(水)尾道市防災センター見学🚒
- 2025.07.31
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!
我が子の夏休みも幼稚園から宿題が出されており、
私がお休みの日には、一緒に取り組んでいます!
幼稚園児なのであゆみんチルドレンの小学生の量には比にもなりませんが、
一生懸命頑張っています!!
ここで面白いのが、姉は自ら出してきて最後まで丁寧に取り組むのですが、
弟は、「宿題とは」という感じで適当にやってごろ寝多めです(笑)
傍から見ていておもしろいなぁと思いながらも
2人が小学生になった時には、私は平常心を保っていられるのか…
今から心配しています((+_+))
保護者の方々、共に頑張りましょうね👍
それでは、7月30日(水)の子どもたちの様子をご覧ください。
課題の時間は、とっても静かな状態で行うことができていますよ✨
分からない所があれば、黙って挙手です。
他の邪魔にならないようにそれぞれ30分集中して頑張っています!
まだまだ8月にもなっていませんが、
夏休みドリルが既に終わっているお友だちも増えてきました♪
自由時間は、工作やUNO、プラレールを盛大に繋げて楽しんでいます!
プラレールの周りにたくさんのお友達が集まってきていました✨
午後からは、おでかけのお話をよく聞いて
それぞれの車に乗り込み出発です!
車内では、いつもはあまり大きな声でしゃべらないようなお友だちも
大きな声を出して楽しく移動していたようです(^ω^)
尾道市防災センターに着いてからは、普通の雨と豪雨の体験や
熱した油に水を入れたらどうなるのかと言う実験をさせてもらったり、
道でよく見る消防車や救急車の中はいつも何を乗せていて
どうなっているのか見せてもらったり、
普段着ることができない消防士の制服を着させてもらったり、
展示物をじっくり見て読んだり、、
ここでしか体験できないようなことをたくさんさせて頂きました🌟
また、実際に通報が入ってきたので
リアルな消防士さんたちの動きを見る事ができましたよ。
子どもたちもガラス越しに張り付いて見ており、
こんな貴重な体験をさせてくれた
尾道士消防センターのみなさんには感謝しかありませんね👏
ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
以上、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
体験をたくさんした子どもたちの様子でした!
-
前の記事
7月29日(火)マス目鬼ごっこ😲👹 2025.07.30
-
次の記事
7月30日(水) カレンダー製作📅 2025.07.31