8月5日(火)水遊び💧&ストロー飛行機で的当て✨

8月5日(火)水遊び💧&ストロー飛行機で的当て✨

こんにちは、児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の横山です。

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか😅天気予報では、明日8月7日は雨の予報が出ています。午前中に雨が降るそうで、久しぶりの雨で涼しくなればいいのですが…
コロナウイルスにかかった方も増えてきているようですので、体調管理には気をつけていこうと思いました😱

それでは、課題の様子からご覧ください。

朝の活動は、2号店にお邪魔して水遊びをしました。

水の中で大はしゃぎ!水鉄砲でうちあいをして楽しみました😊

みんなで遊ぼうは、ストロー飛行機を作って、それを飛ばして的当てをしました。
まずは、作り方などを静かに聞いて、ストロー飛行機を作りました🤭

長く切った紙を2枚配り、自分だけの絵や名前を書いてもらいました。その後、その紙を輪っかにしてもらい、それをストローの両端に貼って、ストロー飛行機を作ります。
作った輪っかを見せてくれたり、ズレないように集中してストローに貼ったりしました🤭
完成したら、順番に並んで的を狙いながら飛ばしました🤗

「せーの」の掛け声とともに3人ずつ飛ばしましたが、みんな的を狙いながら順番を守って、上手に飛ばしていましたよ😁

自由遊びは、お絵かきをしたり、ブロックで遊んだり、折り紙の時計を作って自慢していましたよ🤣

以上、8月5日(火)の様子でした✨