9月22日(月)のびのびタイム😆
- 2025.09.24
- あゆみん福山新涯2号店(放デイ) ブログ

こんにちは、
放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の藤谷です!
気温がだいぶ下がり、
真夏の格好で寝ていると夜中何度も目が覚めて
変な寝不足状態の私です(笑)
横で寝ている子どもたちは寒そうにしながらも
すやすや寝ていますが、、、
もちろんあゆみんチルドレンは、寒さの事は全く気にしていない様子で、
鼻水を気にしているあゆみんチルドレンもおらず、
元気いっぱいの様子です🤭
良かったと思うと同時に羨ましくも思いますヽ(^o^)丿
それでは、9月22日(月)の子どもたちの様子をご覧ください。
高学年は、分からない所は、辞典を使って答えを探したり、
低学年は、わからない所は、スタッフに聞いたり、
みんなとっても頑張っていますよ(^_-)-☆





自由時間は、土曜日に捕まえてきた大きなバッタの観察をしたり、
お寿司のドミノをしたり、積み木を積み上げたり、
マグフォーマーで遊んだり、ペーパークラフトをしたり、
それぞれでお友達とわいわい楽しんで過ごしていますよ( *´艸`)💕
また、野菜の成長を気にしているお友だちもいてくれて
「収穫しなきゃ!!」とハサミを持って収穫してくれます♪
好きなものが共通していると
そこから一気に仲良くなるあゆみんチルドレンです♪











そして、この日はのびのびタイムの日です!
みんな送迎車の中で「今日は何するん?」と活動の確認をしてきてくれるので
準備万端で認知機能トレーニングのプリントに挑んでいますよ✨
何度も繰り返し行っているこの認知機能トレーニングですが、
みんな楽しさもあるようで、嫌がらず集中して30分間取り組んでいます!
時間が少し過ぎてしまっても、最後まで答えを見つけ出し、
横からスタッフが「ヒントを言おうか?」と言っても
集中して全く耳に入ることもなく、自力で行っていますよ(^^♪




以上、放課後等デイサービスあゆみん福山新涯2号店の
お友達と仲良く遊ぶ子供たちの様子でした(‘◇’)ゞ
-
前の記事
9月20日(土)かき氷を作ろう🍧 2025.09.22
-
次の記事
9月22日(月)みのむし作ろう! 2025.09.24