2月1日(土)鬼は~そと👹、福は~うち🌷
- 2025.02.03
- あゆみん福山新涯(児発) ブログ
こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の植松です。明日から、ぐんと気温が下がる予報です⛄体調不良のお友だちも増えてきているので、寒さ対策をしてあたたかく、体調に気をつけてお過ごしください🍀
それでは、2月1日(土)のあゆみん福山新涯の様子をご覧ください。
まずは、課題・自由遊びの様子です。
朝の会では、Aくんのお誕生日会をしました👑何歳になる?の質問に対し、手で”3”を作り教えてくれました!また、お誕生日ケーキをパクっと食べる真似をしたり…💗お誕生日おめでとう!これからもいっぱい遊ぼうね✨
2025年は、2月2日が節分ということで、1日早く、あゆみんでも節分イベントを開催しました🔔
午前中は、「オニのパンツ」にちなんで、パンツ干しゲームをしました👖スタッフが提示した順番にパンツを干していきます。よ~く見ながら丁寧に干してくれました。Rくんは、「シマウマパンツ」「ハートのパンツ」「ニコニコパンツ」と名前を付けながら楽しく取り組んでくれました🌟
午後からは、ついに鬼退治です👹…と言っても、怖~い鬼が来ることはなかったあゆみん。みんなが作ってくれた鬼を使って鬼退治ゲームをしました。
まずは、節分について、どんな日なのか、どんなことをするのか学びました👀そして、豆まきの時の掛け声「鬼は~外、福は~内」の練習をしましたよ📣
チームに分かれてゲームを始めていきます。「それぞれのチームのお友だちと手を繋いでね」と伝えるとみんな仲良く座っています。素敵な可愛らしい姿ですね💕
ゲームでは、先程練習した「鬼は~外、福は~内」の声と共に鬼を退治していきます。みんなよく狙って鬼を倒すのが上手👏S君、鬼が怖~いと涙が出そうな時もありましたが、倒してしまうと、「鬼大丈夫になった!もう1回したい!!」とニコニコ😊みんなの心の中にいる悪~い鬼や悪い物が逃げていき、元気に幸せな2025年が送れること間違いなしです!
以上、2月1日(土)のあゆみん福山新涯の様子でした。
-
前の記事
2月1日(土) サーキット・新聞紙あそび😝🔴📰 2025.02.03
-
次の記事
記事がありません