4月28日(月) 箱の中身はなんだろな❓

4月28日(月) 箱の中身はなんだろな❓

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん福山新涯の高瀬です。
今日も春風が心地よく、とても気持ちの良いお天気ですね🥰
あと2日頑張れば4連休ですね!頑張っていきましょう♪

それでは早速4月28日(月)の様子をご覧ください。
まずは、課題と自由遊びの様子です。

みんなで遊ぼうは、『箱の中身はなんだろな❓』をしました。
❓ボックスに入っている物を手の感触だけで当てるのですが、もうみんなワクワクが止まらず、「ぼくからやりたい!!」「わたしから!!」ととっても積極的😄みんな、1番や2番にできなくても、怒ることなく自分の順番までワクワクしながら待つことができました。自分の順番になり、❓ボックスに手を入れる時のみんなのかわいいワクワク顔を見ていただきたいほどです💕

じっくり触って「○○~?」と聞く子どもたち♡「じゃあ見てみようか?」と言うと全員で「正解は~?」と言い、「ジャ~ン」と出して確かめます😄
恐竜やアルミホイルボールやブロック、ぷにぷにボール、パン粉やスライム粘土や糊まで・・・😅
色んな感触を指先に感じ、「チクチクする~」「ツルツルする~」「わぁ!ベトベトする~」と自分が感じた感触を教えてくれました。


とっても楽しんでくれたみんなから、「もっとやりた~い」「今度はもっと大きい箱作って~」とリクエストがあったので、もう少し大きい箱を用意しようと思います!待っててね♡

以上、4月28日(月)の様子でした✨