8月19日(火)ハイハイおにごっこ🌈
- 2025.08.20
- あゆみん福山新涯2号店(児発) ブログ

こんにちは。児童発達支援事業所あゆみん2号店の田中です。
本日8月20日は、『蚊の日』だそうです。今年は例年より蚊が少ない気がするのは気のせいでしょうか😲厳しい暑さが続いている影響なのでしょうか…💦
8月も気付けば後半!まだまだ暑い日が続きそうですが、しっかり水分補給をしながら元気に過ごしていきたいですね😊
それでは、8月19日(火)の子どもたちの様子をご覧ください。
はじめに、課題の様子です。
朝の会では、室内で滑り台あそびをしました。「滑り台したい!」と笑顔でリクエストしてくれたRくん。
列に並びながらお友だちみんなで順番に滑り台を楽しみました🥰
シューっと上手にすべり、「楽しい~!」「もう一回♪」と繰り返し楽しんだあゆみんチルドレン。
集団活動では、ハイハイおにごっこをおこないました。
ハイハイの動きによって、体幹と足腰を強くしたり、筋肉やバランス感覚、空間認知能力、脳の発達を促すことが期待できるそうです✨
お約束をみんなで確認した後はさっそくスタッフが鬼となり、ハイハイおにごっこスタートです!🌟
一目散にスタッフ鬼からハイハイしながら逃げていく子どもたち(^^♪
身体全体を使って上手にハイハイすることができていましたよ✨
2回戦目では、1回戦で最後まで残ったYくんにも一緒に鬼をお願いしたのですが…Yくんの大活躍によりあっという間に鬼さんの勝利!スタッフもびっくりするほどの速さでした😲
最後は障害物を置いて難易度アップ!鬼から逃げながらも上手に障害物をよけ、最後まで残ったお友だちがたくさん!👏みんなとっても頑張ったね💕
帰りの会では、スタッフの素敵なギター演奏に合わせてみんなでお歌を歌いました♬
『ドレミの歌』や『虹』などのギター演奏が始まると、「この曲知ってる!歌えるよ~!」と大きな声で歌っていましたよ☺
最後に、自由遊びの様子です。
ニューブロックでかっこいい乗り物をつくって遊んでいると、他のお友だちが乗り物に興味津々な様子なことに気付き、「遊んでいいよ!」と貸してあげていたお友だちも。その優しさがとっても素敵でした☺💛
その他にも、プラレールやお店屋さんごっこなど、思い思いに好きな遊びを楽しみましたよ✨
以上、8月19日(火)のあゆみん2号店の様子をお伝えしました。
-
前の記事
8月19日(火)神経衰弱♣ 2025.08.20
-
次の記事
記事がありません