中尾さんのお楽しみ会♪♬♪♬
- 2020.05.23
- ブログ
- 1月 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 ADED こども園 アドバンス オープン クリスマス デイサービス 保育園 保育所 内覧会 受給者証 地域密着 多動症 子育て支援 幼稚園 放課後 放課後等デイ 新涯町 新規 新規事業所 未就学児童 正月 無償 無料 申し込み 療育 療育手帳 発達障害 福山市 福祉 空き情報 自閉症 見学 送迎 障害福祉課 障害者手帳, ADHD

こんにちは☀
児童発達支援 あゆみん福山新涯の井上です(^^)/
今日も子ども達は元気一杯🌸
今日は、久しぶりにROくんが来てくれました(^^)久しぶりすぎて、あゆみん来てからの一連の流れ
忘れちゃってましたね(笑)一緒にすると、すぐに思い出したね☆
久しぶりのあゆみんはどうだったかな?
この後ろ姿はYくんなんだけど、そんなにレベルアップ‼
書き方カードを真剣な表情でしていました!
みんなで手をつないで何が始まるのかな?
クルクル回って楽しそう☆
1人気分が悪いのか下を向いている茶色いお友達が混ざってますね(笑)
皆でダァー
そして、また回って
みんなでダァー(笑)ただ回るだけなのに、とっても楽しそうですね🌸
みんな回ってる中・・・ニューブロックに集中して今日は輪の中に入ってこなかったASくん(笑)
集中しすぎて、周りの声が入っていない様子でしたね(笑)
ブロックの後は、工作です☆ASくんはモノづくりが大好きなようです🌸
完成したこの作品は・・・
こちらの二人は、何を作っているのかな???
HAくんは、お弁当だったのね🌸MIくんは???
おにぎりを作ったおにぎりくん(笑)
どんどん集中力アップで素敵です🌸
ROくんは一人何をしてるのかな???
MAくんは、バスがダダンダンに襲われてる!(笑)
今日は買い物に行きたかったASくん喜んで買い物に🌸
もちろんセルフレジ💰
ギリギリ届いたね🌸
さあ、始まりました!中尾さんのお楽しみ会!今日はどんなことが起こるかな???
いつも中尾さんのお楽しみ会はみんな前のめりで、お話をしっかりと聞いてくれてます🌸
コップに水を入れて、
紙でフタをして、ひっくり返して手を放すとどうなるでしょうか?
水がこぼれるかな???こぼれないかな???
こぼれなぁ~い!子ども達の歓声が!「え~‼」ナイスリアクションです!
お水をいったん戻して、
やってみたい人!手が大きくないとできないようで、ROくんとHIくんの年長さんがみんなの代表で、やってくれました🌸
上手にできたかな???
続きまして、風船に先のとがった棒を刺すというハラハラドキドキのゲームです!
こちらもやってみたい人!というと、みんな手を挙げてましたね🌸
ASくん!ぱーん!
いやー!と耳をふさぐ子ども達🌸
そして、中尾さんが風船を刺すと・・・
なかなか割れません!
もう割れるからやめてぇ~と子ども達は耳をふさいだまま手が離せません!
なんということでしょう!先のとがった棒が風船を突き抜けてるじゃないですか!
みんな安心して、興味深々で風船を見に近くまで集まってきましたね🌸
そして最後は、色のついていない怪獣が・・・
袋から外に出ると・・・
なんということでしょう!色が付いた怪獣が現れたじゃないですか!
これは、みんな順番にやりましたね☆
上手にできて、みんなとても笑顔で自信満々な雰囲気を出してましたね☆
と、今日はこんな一日でした☆
明日は、あゆみんお休みです🏠
明日はお家の人と一緒にしっかり遊んでもらってね🌸
お家ではお家のルールをしっかり守ってね🌸
みんなやればできる子!
外で頑張りすぎて、家ではちょっぴり甘えたい子もいるのかな?
ではでは、また月曜日にお会いしましょう!