7月6日(水) たなばたさま
- 2022.07.07
- あゆみん福山新涯2号店(児発) ブログ

こんにちは。あゆみん福山新涯2号店の大林です。
今日は7月7日、七夕様。昨日までのグズグズお天気から、快晴に!今夜、天の川が見えるかな?
七夕様前日に、ついにあゆみん新涯2号店の玄関に華やかな笹飾りが完成しました!(3号店の笹飾りにお邪魔させていただきました。。。)
6月に入り、毎週一つずつ頑張って笹飾りを作ってきた子どもたち。7月6日(水)に、笹飾りをみんなで笹に結び付けました。そんなあゆみん福山新涯2号店の様子をお伝えします。
みんなで頑張って作ってきた笹飾りを見ながら大変だったこと、楽しかったことなどいろいろ楽しくお話をし、今までの活動を振り返りました。
子どもの記憶力は凄い!「〇〇した時、△△したよな~」「あ!これ、私が作った飾りだ!」など、楽しそうに今までの出来事を思い出していました。そして、自分が作ったり、書いたりした笹飾りを笹につけました。今回は、“指先を使って。。。”“紐を結ぶ経験を。。。”という思いで子どもたちに頑張ってもらいました。
スタッフに紐の結び方を教えてもらいながら、つけています。
何個かスタッフと一緒に結ぶうちに結び方を覚え、一人で頑張ってつけてくれましたよ。
スタッフに「なぁ、どうやってつけるん?(結ぶん?)」と聞いてきてくれたのはYくん。「ちゃんとわからないことをきいてきてくれたのね。すごいね!」と言いながら、実際に結び、方法を知らせていきました。すると、それを黙ってみていたYくん。。。「な~んだ。片結びか~」とサササッと結ぶことができました!!大人のような言い方にびっくり!おもしろい。。。
汗びっしょりになりながら頑張ってつけてくれた笹飾り。完成した笹を見ながらみんなで完成を喜び合いました。
そんな、7月6日(水)あゆみん福山新涯2号店の様子でした。
一か月をかけ、みんなで頑張って作った笹飾り。きっと今夜、一年ぶりに合うことができた彦星様と織姫様が、空からあゆみんの子どもたちが作った笹飾りを見ながら、楽しくお話するでしょうね💕
今晩、ちょっと忙しさを忘れ、お子様たちと空を見上げながらお話をしてみてくださいね。ステキな時間になると思います💕
-
前の記事
7月5日(火)赤青ゲーム★ 2022.07.06
-
次の記事
7月6日(水) 夏野菜カレー🍛 2022.07.07